ギガバイトがx79シリーズボードを発表(専用3ウェイデジタルエンジンを含む)

マザーボードとグラフィックスカードの大手メーカーであるGIGABYTEは、本日、愛好家向けの新しいX79シリーズマザーボードの発売を発表しました。 X79 Expressチップセットとハイエンドデスクトップ向けIntel®Core™i7ファミリーの新しい第2世代プロセッサーをサポートするこれらの新しいマザーボードは、デスクトップPCで比類のないパフォーマンスを組み合わせ、柔軟性とハードウェア制御のさらなる一歩を踏み出します。 。 GIGABYTE 3D Power™と新しい3-Way Digital Power EngineがPCへの電源供給を究極的に制御し、 GIGABYTE 3D BIOS™は完全に直感的でグラフィカルなUEFI BIOS環境を提供します。
GIGABYTEのマザーボードマーケティング担当次長、ティムハンドル氏は、「この新しいGIGABYTE X79シリーズマザーボードは、愛好家や専門家がPCハードウェアをかつてないほど制御できるようにします」と語っています。 「GIGABYTEの3D Powerと3D BIOSは、エキスパートゲーマー、極端なオーバークロッカー、および最先端のコンテンツクリエーターに、PCのあらゆる側面を完全に習得させます。」
3D Power™の詳細については、http://www.youtube.com/watch?v = xq97IE64GwY&feature = mfu_in_order&list = ULにアクセスしてください。
GIGABYTE 3D BIOS™(特許申請中)
GIGABYTE 3D BIOS™は、新しいUEFI DualBIOS™テクノロジーに基づいて、従来のBIOS環境を再設計して、経験の浅いユーザーがこれまでにない方法でアクセスできるようにします。 GIGABYTE 3D BIOSには、BIOSの操作におけるベテランユーザー向けの機能が充実した高度なモードと、BIOSのはるかに直感的な使用を提供し、パラメーターを簡単に理解できる3Dグラフィックモードが含まれていますPCへのBIOS。
www.youtube.com/watch?v=Q62I2uHLkKc&feature=mfu_in_order&list=UL
Intel X79プラットフォームのハイライト
GIGABYTE X79シリーズボードは、新しい第2世代インテル®Core™i7プロセッサーの能力を最大限に引き出すように設計されており、最新のエクストリームインテルプラットフォームの愛好家向けに多数の新機能を組み込んでいます。 新しいLGA 2011ソケットと新しいマイクロアーキテクチャーの更新により、新しいプロセッサーには最大6コアが組み込まれ、15MBのL3キャッシュと4チャネルDDR3メモリが搭載されています。 40のPCI Expressレーンのおかげで、ゲーマーはマルチGPU SLI™およびCrossFireX™構成で最大GPUパフォーマンスを楽しむこともできます。
ギガバイトX79シリーズモデル
GIGABTE X79シリーズ |
|||
G1。アサシン2 |
X79-UD7 |
X79-UD5 |
X79-UD3 |