サファイアラデオンRX 590ニトロ+ OCサンズが発表

目次:
サファイアは先月、Radeon RX 590グラフィックスカードの新シリーズを発売しました。サファイアRX 590ニトロ+スペシャルエディションモデルは、多くのユーザーにとって魅力のない青色のカードの限定版です。 サファイアRadeon RX 590 Nitro + OC Sansが発表されました。
サファイアRadeon RX 590 Nitro + OC Sans
RX 590の発売から数週間後、新しいサファイアRadeon RX 590 Nitro + OC Sansが発表されました。これは基本的に同じカードですが、より伝統的な美的デザインを備えています。 クリスマスの週末に、同社は製品スタックを更新して、大量生産段階に入った新しいモデルを紹介しました。これは、この新しいサファイアRX 590ニトロ+ OC Sansです。
HTX-970 GX、RTX 20モバイルグラフィックスカードを搭載した最初のラップトップに関する記事を読むことをお勧めします
2枚のカードの美的変更のみがあります。 特別版SKUのサファイアのお気に入りの青の色合いは、冷蔵庫のカバーにつや消しの黒を採用し、青ではなくバックプレートに黒のアクセントを使用しています。 ファンのインペラは、半透明ではなく不透明なマットブラックです。
幸い、サファイアは工場オーバークロックを含む仕様を変更していません。 このカードは、ターボで1560 MHzに達するGPUクロック、および8.40 GHzのメモリメモリとともに出荷されます 。 このカードは、GPUを1545 MHzに、メモリを8.00 GHzに制限する2番目の「サイレント」BIOSを提供します。基盤となるPCBも変化せず、8ピンと6ピンのPCIe電源コネクタの組み合わせから電力を引き出し、VRMは6 + 1フェーズ 。
このカードのビデオ出力には、 2つのDisplayPort 1.4ポートと2つのHDMI 2.0ポート、およびデュアルリンクDVI-Dが含まれています。 価格は、特別仕様車より若干低いと見込んでいるが、同社は公表していない。
Techpowerupフォント